ブログ

汗ばむ季節の必需品!洗濯機の水漏れ修理法

こんにちは! 子供のころ、「青春18きっぷ」は18歳までの人しか使えないと思い込んでいた「下京区」担当スタッフです。
先日はお休みを頂戴して、鉄道好き仲間の友人のリクエストで「京都鉄道博物館」を案内してきました。
ここは「地域と歩む鉄道文化拠点」をコンセプトとした日本最大級の鉄道博物館です。
3階まである建物の中では、最新新幹線の車両から、それぞれの時代ごとに活躍した車両の紹介、運転シュミレーター体験、巨大ジオラマなど、電車好きな人なら一日中でもいたくなるスポットです。
中でも夢中になって見たのが、鉄道の実物展示でした。
古式ゆかしいSLから今の若い人は知らない(私は知っています)100系新幹線、トワイライトエクスプレスから、今はなき寝台列車まで、古今東西様々な名列車が並んでおり、友人などは「ここで寝泊まりしたい」とまで言っていました。
なお、抽選で当たれば、実際に運転士が訓練に使用するのと同じシュミレーターを使っての運転体験などもできたようです。
しかし、さすがにやっているのが子供ばかりだったので、泣く泣く断念したのでした。

汗ばむ季節の必需品!洗濯機の水漏れ修理法

今日は下京区内に在住のお客様から、 「洗濯機の排水ホースに異常があったのか、洗濯機周辺が水びだしになってしまった」 とのご連絡をいただきました。
洗濯機の水といいますと、たっぷりの洗剤、そして洗濯ものから排出されたたっぷりの汚れが混じった水であるかと思われます。
そのような何十リットルもの水がちゃんと排水されずに床に漏れてしまうと、後片づけが大変なことはもちろんですが、建物そのものにも深刻な被害をおよぼしかねません。
そんな事もあり緊急の対象方として止水栓を回して水を止めて頂いてからお客様のお宅へお伺いしました。
さっそく問題の洗濯機、とくに下部の排水ホースを見せていただいたのですが、これが10年以上使用しておられるとのことで、黒ずんでヒビらしきものが入っていました。
また、設置状態もあまりよくなく、洗濯機の下でホースがつぶれかけているようにみえます。
おそらく、ホースの劣化&つまり&つぶれのトリプルパンチによって、行き場を失った排水が流れていかずに床に漏れてきてしまったのだと思われます。
そこで、一旦洗濯機を移動させて、排水ホースの交換および、排水溝の掃除を実施しました。
予想通り、排水溝には長年にわたって蓄積された糸くずや埃などが詰まっており、これらを手でキレイに取り除いたのち、新しい排水ホースを設置しました。
その後、洗濯機を設置し、テスト運転をしましたが、どうやら水がスムーズに流れていったようでした。
「こんな季節で洗濯物も多いので、速やかになおしていただいて本当に助かりました」 今回もお客様に満足していただけてなによりでした。

  • 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。050-5272-3285 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。050-5272-3285
  • 携帯PHSからもOK 050-5272-3285
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店 TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店
メニュー

24時間・365日(土日祝も受付)