雲仙市の最新型トイレでつまり

24660922 24660922

昨日伺った雲仙市は温泉街ということもあり、白い湯気を移動中も見ることができ幻想的な街並みでした。到着したお客様のご自宅ですが、最近リフォーム工事を終えたばかりということで、外観も内装もとても綺麗なご自宅です。問題となっている水回りですが、トイレのつまりに悩んでいるそうです。実はリフォーム工事と同時にトイレも最新式に取り換えたそうですが、それ以降とにかくつまりが起きる回数が増えて困っているとのこと。トイレの型を調べてみると最近主流となっている節水型の水洗トイレでした。この節水型トイレはその名のとおり、水を節約してくれるので水道料金の節約に繋げることができます。その一方で水の流れに勢いがないため、使い方を間違ってしまうと今回のようにつまりが起こってしまうネガティブな一面も備え持つのが特徴なのです。お客様からお話を聞いてみるとつまりが起こる前に以下のようなことを行ったようです。トイレの掃除中に何度もトイレットペーパーを流してしまったこと、しかもその量は便器がいっぱいになるくらいの量だったようで、それを一気に流してしまったのです。これでは節水型タイプのトイレはつまってしまいます。とはいえ、お客様がお困りになっているこの状況を解決したいので早急に除去作業に取り掛かりました。ローポンプを準備してハンドルの位置の調整とラバーカップの装着を行います。準備が整ったので、トイレの中へとラバーカップ押し当てて準備を整えます。ハンドルをしっかりと持ち、レバーを引いて一気に押し出す。この動作を数回繰り返していくと、ティッシュのつまりは解消されました。一応通常流す分のティッシュを水と一緒に流してみると、ティッシュが残ってしまうなどの症状もなくスムーズに流れていきました。このように節水型のトイレは使い方さえ間違わなければつまりは起こりにくいので、今回のように大量にティッシュを流さないことが大事になってきます。

施工日 2024年06月14日
エリア/担当店舗 雲仙市
症状 トイレつまり
お見積もり料金 8,000円
施工料金 8,000円
施工時間 1時間
使用年数 30年
メニュー

24時間365日受付可能 [店舗直通番号]