
葛城市 福角 様
台所の掃除中に蛇口水漏れを発見!パッキン交換したのですが?
葛城市に住んでいるものです。
台所の掃除をしているときに気づいたのですが、蛇口が水漏れしていました。
パッキンで対応しようと思ったのですがやり方が悪かったのか上手くいかず、業者に直してもらうことにしました。
幸い、部品を交換してもらうことで解決しました。
パッキンは、上手くいかない場合もあるということなので、今度また蛇口が水漏れしたら、すぐ業者に頼もうかなと思いました。
ただ、コツも一応教えてもらったので、まずは自分でやってみようかなとも思っています。
パッキンでなんとかなれば、それに越したことはありません。
関連記事
キッチンの蛇口の水漏れ修理方法
お客様の声|葛城市(トイレつまり・水漏れ修理・水道局指定)生活水道センター

- 
			シャワー水漏れの夜分出張修理に感謝ですこのあいだは葛城市にある私の家のシャワー 水 漏れを直しに来てくれてありがとうございました。 
 シャワー水漏れを発見したときは夜遅くだったので、最初は自分で何とかするつもりでした。
 しかしパッキン交換など自分ではできそうもありませんから、結局は生活水道さんに出張修理を依頼することになりました。
 夜の8時を越える依頼だったにもかかわらず当日対応してくれて嬉しかったです。
 修理も迅速で、さすがプロだな~と感心しました。
 あれ以降、シャワーの水漏れはきっぱりと止んで、今は何の不安もなく使えています。
 水道修理屋さんのおかげですね。
 本当にありがとうございました。
 関連記事
 お風呂の蛇口水漏れして水が止まらない時の解決方法
- 
			葛城市古屋でトイレ詰まりが置きバケツで防ぎながらすぐに水道業者に来てもらいました住んでる家は葛城市にあり、そしてかなり古屋でしたので色々と老朽化してたんです。 
 リフォームも特にせず一番消耗するトイレは中でもトラブルが耐えませんでした。
 そしてこの間トイレ水漏れが起きてしまい、床はビシャビシャになりバケツを置いてとうとう水道業者にトラブル解消を依頼することにしたんです。
 現状バケツを置いて対処してることを伝えると元栓を締めそれからすぐに駆けつけるとのことでした。
 実際にすぐ来てくださり思いの他それほど時間もかからずにトイレ水漏れは解消しました。
 対応もよかったのでトイレを新しくしてもらうことにしました。
 関連記事
 トイレつまり直し方「お湯薬品スッポン」危険な解消方は?
- 
			台所の掃除中に蛇口水漏れを発見!パッキン交換したのですが?葛城市に住んでいるものです。 
 台所の掃除をしているときに気づいたのですが、蛇口が水漏れしていました。
 パッキンで対応しようと思ったのですがやり方が悪かったのか上手くいかず、業者に直してもらうことにしました。
 幸い、部品を交換してもらうことで解決しました。
 パッキンは、上手くいかない場合もあるということなので、今度また蛇口が水漏れしたら、すぐ業者に頼もうかなと思いました。
 ただ、コツも一応教えてもらったので、まずは自分でやってみようかなとも思っています。
 パッキンでなんとかなれば、それに越したことはありません。
 関連記事
 キッチンの蛇口の水漏れ修理方法
- 
			蛇口 水漏れ修理も意外に奥が深い!葛城市にある自宅で、何度目かの蛇口 水漏れ修理を行いました。 
 最終的に修理を完了させたのは生活水道さんです。
 最初、いつものようにパッキンが原因だろうと高をくくっていました。
 水の元栓を閉め、ドライバーやスパナ等でハンドル部品を取り外し、新しいパッキンに交換して無事完了と思っていたときのことです。
 水の元栓を開けただけ、どういうわけかノズルの先端から水が出てしまいます。
 蛇口 水漏れの原因がさっぱりわからず水道修理屋さんを呼びました。
 水道修理屋さんの見立てでは、原因はパッキンではなく蛇口の錆だとのことでした。
 このとき初めて、ステンレスも錆びることを知りました。
 関連記事
 水漏れ修理トラブル別(原因と対策方)
- 
			早朝から洗面台の水漏れで本当に困りお願いしました。早朝、妻が歯磨きをしていると私は妻の足元に異様を感じたのです。 
 近づいてみると洗面台の下で水漏れが発生していたのです。
 扉を開くとやっぱり配管からジャージャーと水漏れがしていて、私と妻が早朝から洗面台の床掃除に勤しみました。
 妻は出勤したのですが、私は水道修理屋に手配しないといけないと思い早朝から電話をしたのです。
 24時間体制で受け付けているのでとても助かり、結局私たちが帰宅する時間に合わせて葛城市の自宅まで派遣してもらったのです。
 待たせた挙げ句にスムーズに作業を済ませてくれた生活水道さんには感謝しかありません。

 
				 
				
				


 
			 
		
 
			 
		
 
			





