の参考施工事例詳細

今回は愛知県半田市にお住まいのお客様から

一戸建て住宅の2階のトイレで水漏れが発生したのですぐに修理に来てもらいたいというご依頼の電話を受けました。トイレが一階と2階にある場合では、2階のトイレからの水漏れは階下に影響がでやすいため一刻も早く水漏れ修理を行って水を止めなければなりません。運良くお電話をいただいた午前中はすぐに修理に伺うことができたためお電話を切ってからすぐに出動しました。

トイレはパイプやトイレタンクなど水漏れしやすい箇所がいくつもあります。こういった水漏れは床に水溜りができていても、他の部分から水が伝って落ちている場合もあるので、まずしっかりと水漏れしている箇所を特定する必要があります。トイレはパイプ部分のナットの緩みが原因となったり、トイレタンクの内部の部品が破損していたり老朽化していたりすることでも水漏れが発生してしまう原因となります。今回はトイレの床面に水が溜まっているということでしたのでトイレタンク内部が問題個所ではないということが予想できました。

お客様のご自宅に到着して、すぐに点検作業にとりかかりました。まずは止水栓をしっかりとしめて水が漏れ出さないようにしてから排水パイプのゆるみなどをチェックしました。するとトイレの壁面とトイレタンクを繋いでいる給水管から水が漏れているのが確認できました。給水管というのは24時間365日水が通っているという箇所ですから劣化が起こりやすい場所だといえます。だいたい15年前後が寿命となっており、ひび割れができてしまったり腐食してしまったりするとあっという間に大量の水が漏れ出してしまい大変な被害をもたらすことになりかねません。

こういった経年劣化による破損の場合は新しい給水管に交換する以外に修理の手立てはありません。ご自身でなんとかしたいと思われるお客様も多いのですが、こういった緻密な作業の場合は是非ともプロの修理業者に任せていただくのが一番安心な対応方法となります。今回のケースも新しい給水管への交換作業を行っただけで、水漏れがぴたりととまり問題なく使用できるようになりました。早めの対応をさせていただくことができたので、水漏れによる二次被害も最小限に食い止めることができました。

 

※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。

[記事一覧を見る]

  • 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。
  • 携帯PHSからもOK
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店 TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店
メニュー

24時間365日受付可能 [店舗直通番号]