の参考施工事例詳細

台所の排水つまり修理ご依頼中川区のお客様よりご相談のお電話をいただきました

台所の排水がつまりで流れていかず溜まってしまい使えないとお困りのご様子でした。

台所の排水は、色々な物を流す場所だけありすぐに詰まりが発生する場所の一つです。特に、油分を流すと冷えると固まる性質が災いして排水溝の周りに付着してそれが多くなると固まって流れが悪くなるのです。

少しずつは流れていた排水が今は、全く流れなくなってしまった様でなるべく早めに修理に来てもらいたいとご依頼いただきました。

名古屋市中川区で有名なものといえば徳川家康が大名を動員して名古屋城ですがこちらは、外からの景色も素敵ですが中に入り本丸は欄間が特に豪華で金のシャチホコもしっかり景色に映えて本当に美しいので一見の価値ありです。

季節によっては、桜や紅葉が城に映えて美しい光景が楽しめるのでおすすめです。

お客様のご自宅は、駅前から徒歩5分位の大きな戸建てでした。とてもご立派で外から見ても何部屋あるのか分からない位大きなお屋敷でした。

横にあるお庭もとても敷地が広く趣味なのかガーデニングが美しく整えられていました。

呼び鈴を鳴らすと中から感じの良さそうなご婦人が出迎えてくれて台所に案内してくれました。

この家のお手伝いをされている方で台所に案内して頂きました。こまめにお手入れをされている様なのですがつまりが発生してしまいお困りのご様子でした。

台所で現場を確認するとやはり排水が溜まってしまい流れません。器具で少し奥の方を探りましたが特に塊などが取れないので恐らくもっと奥の方での詰まりだと思われました。

高圧洗浄機を使っておくから根こそぎつまりを取っていくことになりました。周りの汚れ飛散防止に養生シートをかけて作業を開始しました。

排水入り口部分は、綺麗に掃除されていてそこを通って奥まで高圧洗浄していくとある部分でつまりが酷く確認できましたがそこもしばらくすると抜けて水の通りが良くなりました。

油の塊が表面までどんどん上がってきたのでそれを取り除きながらの作業になります。

どんどん奥まで行くとかなりつまりが取れたので一旦洗浄機を抜いて確認作業です。

排水からどんどん水が流れて溜まらなくなったのでこれにて作業は完了です。流れが良くなり大変喜んでいただけました。

お客様は、毎日丁寧に排水溝のお掃除をされていたのですがそれでも毎日のお料理のカスや油分が積み重なりこの様になってしまう事はあるので定期的な洗浄もおすすめしました。

 

※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。

[記事一覧を見る]

  • 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。
  • 携帯PHSからもOK
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店 TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店
メニュー

24時間365日受付可能 [店舗直通番号]