の参考施工事例詳細

意外な理由での洗面つまりを解決

洗面所の水の流れが悪くて困っています」そんなお悩みでお電話いただいたのは豊橋市のお客様でした。ここ数日洗面所の水を流すと、大した水量ではないはずなのに水がじわじわと溜まってきてしまうのだそうです。ママ友に話したところそのママ友さんの実家で以前そのような現象が起き、自己流で直そうとしたところ余計に悪化して大変なことになったという話をされて怖くなり、ご連絡いただけたとのことでした。
洗面所などのつまりは比較的簡単に直すことができる場合もありますが、つまりの原因次第では確かにやってはいけない対処法というものもあったりします。そんな懸命なご判断をされたお客様と日時の調整をして、本日午後に伺うこととなりました。
今回のお客様は豊橋市内のマンションで旦那様と4歳のお子様と三人で暮らしているという奥様でした。まだ比較的新しそうなマンションですが、旦那様が結婚する以前から所有していたものであったため、築10年ほど経過しているそうです。
マンションの6階に位置する現場へ到着後、大まかな流れをご説明してすぐ作業に取り掛かります。洗面所は一見すると特に詰まっている様子はなく、ヘアキャッチャーもきちんと使われているようです。となるとS字トラップか、排水管に原因があるのでしょう。
まずつまりが発生しやすいS字トラップに目をつけて掃除をしようとしてみたところ、なんと中から2台の小さな車が出てきました。指先サイズの、鉄道模型などに使われそうな小さな車です。どうやらこの車たちがS字トラップ内に蓄積した髪の毛や石鹸カスなどに絡まり、つまりを引き起こしていたようです。すぐにそれらを取り除き、もとに戻して水を流してみたところ、予想通り水がすんなりと流れていくようになりました。
つまりの原因をお客様にご説明すると、そういえば数日前に洗面所の掃除中少し目を離したすきに子供が洗面所でなにかしているのを見た気がするとおっしゃっていました。旦那様が車の模型やミニカーを集めているとのことですから、おそらくお子様が興味本位でそれを持ち出し、うっかり排水口に落としてしまったのでしょう。奥まで流れてより厄介なつまりを起こさなくてよかったと思いました。
些細なつまりであってもこのように意外な原因が隠れていたり、放置することで悪化してしまうこともございます。なにか異変を感じた際には、是非一度ご相談ください。

 

※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。

[記事一覧を見る]

  • 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。
  • 携帯PHSからもOK
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店 TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店
メニュー

24時間365日受付可能 [店舗直通番号]