の参考施工事例詳細

突然の洗面のつまりも即対応で改善を

洗面台の排水が突然詰まって水がほどんと抜けず、水を流すとすぐに洗面台から溢れ出しそうになってしまうので助けて欲しい・・・愛知県大府市にお住まいのお客様からその様なSOSを頂き、早速自宅にお伺いしました。
築10年弱の一軒家はこれまで水回りのトラブルらしいトラブルも無く快適だっただけに、今回発生した突然の洗面つまりは大変ビックリしたとの事。洗面台や排水回りをチェックさせて頂いたところ、確かにパイプや蛇口、洗面台には目立った経年劣化はありませんでしたが、ファイバースコープを排水口から挿入し内部をチェックしたところ、洗面台下のSトラップと呼ばれる排水管の曲がった部分を中心に大量の水垢や髪の毛が詰まっており、水の流れがそこで滞ってしまっている事が分かりました。
お客様に詳しく事情を伺ってみると、家族は女性が多く、日々頻繁にシャンプーや洗顔を行うとの事。おそらく石鹸やシャンプーの油脂成分や細かな髪の毛が排水口を抜け、長い年月を掛け少しづつSトラップ付近に溜まり、とうとう洗面つまりを引き起こしてしまったのでしょう。
お客様には洗面つまりの状況や考えられる原因、そして今後気を付けるべきポイントをしっかりアドバイスし、同意の上早速洗面つまりの解消に取り掛かりました。とは言え、つまりの箇所がこれまで頻繁に扱ってきたSトラップでしたので、大変スムーズに進みました。
ヘアキャッチャーのクリーニングや洗面台下の床面の養生をしっかり行った後、まずは強力な薬品を排水口から投入し、パイプ内部にこびりついた油汚れや水垢を溶かします。次いで高圧洗浄機のノズルを挿入し一気に噴射すると、取り外したパイプの出口から大量の汚れやゴミが出てきました。
複雑に曲がり手が届き難いSトラップの洗浄には高圧洗浄機が大活躍します。長年に渡り蓄積した汚れやゴミを目の当たりにして、お客様も大変驚かれていました。
排水管周りを徹底的に洗浄し元通りにした後、再び洗面所の水を流してみると、今度はいくら強く流しても全く詰まる事無く排水口から水が抜けていきます。お客様も大変感激されると共に、今後はしっかりとヘアキャッチャーの掃除やパイプクリーナーによる配管洗浄をやってゆくとの事。

 

※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。

[記事一覧を見る]

  • 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。
  • 携帯PHSからもOK
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店 TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店
メニュー

24時間365日受付可能 [店舗直通番号]