の参考施工事例詳細

風呂のつまりで水があふれてきて依頼された

愛知県岩倉市にお住いの方から風呂つまりで困っているというご相談の電話がありました。
最近シャワーを浴びている時に排水が流れにくくなっていて足元が泡でいっぱいになってしまい水が排水溝に流れていくまでかなり時間がかかるためか床やお風呂が湿気てカビが生えやすくなってしまったということでした。
お電話の内容から推察すると風呂排水のつまりが原因かなと考えましたが詳しくは実際に見てみないと分からないのでつまりだった場合の大体の修理方法をお伝えした所ご依頼されましたのですぐに向かいました。
ご依頼主は広い敷地にお住いの築30年程のお宅のにお住いのご高齢のご夫婦様でした。お二人とも身体があまり強くない様で最近は、あまり家の掃除が出来なくて排水溝やトイレなども年に数回来る娘さんにお願いしているためあまりお掃除が出来ていないんですとの事でした。
いつも掃除慣れているので大丈夫ですよ、排水掃除は大変ですね、なんて声をかけながら早速現場である浴室に案内してもらいました。奥様が排水溝の蓋を開けてくれていましたがやはり掃除が中々出来ないという事で表面部分も髪の毛などでおおわれていました。
その後、確認のために水を出しっぱなしにしてどの程度詰まりがあるかを見たのですが表面だけでは無くて奥の方まで相当詰まりがありそうだと判断しました。
お客様に最終的な状況で高圧洗浄をする可能性と大体のお見積りをお伝えした所長年手入れしていないので色々綺麗にしてもらえたら助かりますと言われたので作業開始です。
まずは、手作業で見える範囲の髪の毛の塊を取り除いて行きます。その後、排水トラップを綺麗に洗います。ふと気になった事がこの浴槽には、色々なものが置いてありひょっとしたら何か固形物が流れているかもしれないと思いました。
髪の毛だけだとここまでの詰まりになるかなと思ったからです。そこで専用の器具を使ってみるとペットボトルのキャップの蓋が浮上してきたので取り除きました。恐らくこの物体に髪の毛や石鹸カスがたまり余計流れを悪くしたようでした。
その後も邪魔なものが大体とれたので仕上げに高圧洗浄で配管の奥の方まで汚れのつまりを流していきました。これで大方の汚れが流れたとので作業は終了です。
確認のためにお客様の前で風呂のつまりが無いかみて頂きます。
はじめに水を流し続けて排水が流れて行くことをご確認いただけたのでこれで完了です。
久しぶりに排水溝もピカピカになりストレスだった流れも良くなったので今晩から気持ち良くお風呂に入れると大変喜んでいただけました。

 

※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。

[記事一覧を見る]

  • 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。
  • 携帯PHSからもOK
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店 TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店
メニュー

24時間365日受付可能 [店舗直通番号]