台所排水パイプの詰まりトラブル
愛知県岩倉市にお住いのお客様より、台所の排水溝から水が流れなくて困っているとのご連絡を頂きました。お電話で状況を伺ったところ、前日までは何とか流れていたのですが今日はほとんど流れていかない様子でした。お客様のほうでも見える範囲の掃除は行われたそうですが、それでも排水溝の詰まりはまったく改善しなかったため、修理の連絡をされたそうです。
現場は住宅地の一戸建て、その日の午後には到着できました。すると、ご夫婦と小学生のお子様が出迎えてくれました。ご夫婦は共働きで平日は夕方までお仕事で家にはいらっしゃらないそうです。土日も家族で出かけることが多く、掃除はあまりこまめにはできていないとの事でした。キッチンに通されて現場を確認すると、臭さが室内に充満しシンクには淀んだ水が溜まっている状況でした。水をある程度取り除き排水口内部を確認すると、びっしりこびりついた汚れを確認することができました。汚れの状態がひどい方でしたので、今回は高圧洗浄で一気に排水桝まで汚れを流してしまうのがベストだと思います。戸建ての1階にある台所であり一般的な作業費で済むため、今回は高圧洗浄をおすすめさせて頂きました。長年見て見ぬふりをしてこまめな掃除をされていなかったのでお客様としても高圧洗浄で一度きれいにしてほしいとの事でした。早速作業にとりかかり、高圧洗浄作業をおこないました。排水パイプから排水桝へ汚れを押し流しあっという間に作業は完了。キッチンに充満していた排水口からの臭いも無くなり、もちろん排水も勢いよく流れていくようになりました。作業完了後にお客様に確認をして頂くと、汚れがひどく触りたくなかった排水口が見違えるようにきれいになり、とても感動されておりました。
今回のお客様の場合は、共働きという事もあり日ごろのメンテナンスが行き届いていなかったようです。メンテナンスを怠ると、つまりだけではなく設備の劣化を早めてしまう場合も御座います。更に大きなトラブルで家を傷めないためにも、定期的なメンテナンスや市販のパイプクリーナーなどを使った掃除をアドバイスさせて頂きました。また、ラバーカップやドレンクリーナー、業者が使うような強力パイプ洗浄剤もホームセンター等で気軽に購入することができるのでおすすめです。ただし、マンションの場合には共用部分に関わる場合がございます。業者に頼まれない場合には、事前に確認した上で作業に取り掛かることをおすすめします。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]