の参考施工事例詳細

トイレ水漏れを迅速に修理

愛知県愛西市にお住まいのお客様から依頼をいただき、水漏れを修理したのです。
〈状態〉
トイレに入ってみると床が濡れていたので、雑巾で拭き 次にトイレに入ってみると再び床が濡れており、何かおかしいと感じました。
よく見ると、タンク付近から、ポタポタと水が落ちていることに気づきました。このまま放置しておくと、水浸しになってしまうかと不安になって、修理を依頼しました。
〈修理の方法〉
毎日使うものですから、年数とともに部品も劣化していきます。また、すばやく修理しないと日常生活に支障を及ぼしますし、漏れた水で床の劣化にもつながります。
水漏れの原因を探っていくと、トイレの給水管から水が漏れていることが分かりました。給水管の内側の様子を調べるために、いったんトイレの水栓を閉めて、水の流れを止めました。
この際に、給水管に残っている水が床にこぼれてしまう恐れが御座います。床を汚さないために、バケツで残水を受け止めました。
給水管の様子を観察してみると、パッキンの劣化が認められました。その他に不具合は見つからなかったので、ゴム類の交換で水漏れを防止できると判断しました、
ナットを工具で外して、給水管の中から劣化したパッキンを取り出します。それを新品に交換して、取り外したナットをもとに戻します。これで工事は完了ですが、最後に漏れが防げたかを確認する作業が必要です。
閉じていた止水栓を開いて、水の流れを再開しました。水漏れが確認されることはなく、工事は無事完了しました。
急な出来事で慌てていたお客様でしたが、想像よりも早く作業が終わって安心されたようでした。
トイレの水漏れの修理は、家庭でも行うことはできます。しかし、水漏れの原因箇所を間違えて認識したり、その場しのぎの修理になる恐れがあります。適切な修理をしないと症状を改善できないだけでなく、他の部品を傷めてしまうこともあります。
水廻りの専門業者であれば、不具合を的確に認識して適切な修理を行います。その後の劣化スピードも抑えられるので、良好な状態を長くキープすることが出来ます。水漏れ等で困ったら、早めに依頼して頂ければと思います。

 

※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。

[記事一覧を見る]

  • 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。
  • 携帯PHSからもOK
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店 TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店
メニュー

24時間365日受付可能 [店舗直通番号]