こんにちは! 息子にお手本で絵を描いてやっていたら、よその人に「お子さん、絵が上手ですね」 と言われてしまった「岩手町」担当スタッフです。
先日はお休みを利用して、「道の駅 石神の丘」で旧知の友人と会ってきました。
ここは国道4号線にできた最初の「道の駅」ということで、産直市場や、地元の火山情報などを提供する、地元のふれあいスポットとしてもにぎわっています。
実は、今回キャンピングカーで旅行することが趣味の友人が県外からやってきて、今たまたま「石神の丘」にいるというので、会いに行った次第です。
友人の話では、こちらの施設はトイレも新しくて清潔感があり、お湯などもでるので顔を洗うにもよいのだとか。
さらに、車中泊をしても、近くに交番があるので、夜も治安がよくて安心なのだそうです。
友人に、家で待っているご家族へのお土産に何がいいかと聞かれたため、新鮮な野菜、中でも特産品のキャベツをおススメしておきました。
さらに、キャベツのクッキーや焼酎などもあり、友人は面白がってたくさん買っていたのでした。

冷たい!トイレタンクの水漏れ!

本日は岩手町内にお住いのお客様から、 「昨日の朝、トイレに入ろうとしたら、床が水浸しになっていた」 という御連絡をいただきました。
トイレの床掃除は、家事の中でも面倒なものだと思いますが、中でも冬の寒い時期の掃除はひときわ大変だと思います。
ましてやびしゃびしゃになるほどの水漏れですと、滑ったり、カビの原因になったり、下の階に浸水したりと、いろいろ困ったことが考えられます。
そこで、さっそくご自宅にお伺いし、問題のトイレを見せていただくことにしました。
実はこちらのお宅では、弊社のブログを参考に、トイレのどこから水が漏れているかのセルフチェックをしておられ、(詳しくは下記のリンク参照) https://www.suidou.org/mizumore/floor/ 「おそらく、トイレのタンクに問題があると思う」 と、大体の故障個所を突き止めておられました。
そうなると話は早く、さっそくタンクを調査してみました。
今回の場合、トイレの床に水がたまっていましたので、トイレタンクの外側に問題があることが想定できます。
そこで、水道管とタンクをつなぐパイプの状態や、接続部であるナットやパッキンの状態を見ていくと、パッキンが老朽化しており、ここから水が漏れていたことがわかりました。
そこで、パッキンを交換し、ナットもしっかり締めなおしたところ、無事に水漏れが解消したのでした。