更新日
  • 投稿日: 2025/08/17
  • 更新日: 2025/08/25

トイレの水位が上がる原因と対処法|自分でできる解決方法を徹底解説

    トイレの水位が上がる症状とは

    普段使っているトイレで、便器内の水位がいつもより高くなっているという現象に遭遇したことはありませんか?トイレの水位が異常に上がる症状は、決して珍しいことではありません。この症状が現れると、使用時に水が跳ね返ったり、最悪の場合は便器から水が溢れ出したりする可能性があります。

    通常、トイレの便器内の水位は一定に保たれるように設計されていますが、何らかの原因でこのバランスが崩れると水位の異常が発生します。早期発見・早期対処が重要で、放置すると大きなトラブルに発展する恐れがあります。

    水位が上がる主な原因

    排水管の詰まり

    トイレの水位が上がる最も一般的な原因は、排水管の詰まりです。トイレットペーパーの使いすぎ、異物の混入、尿石や汚れの蓄積などにより、排水がスムーズに流れなくなることで水位が上昇します。

    特に以下のようなものが詰まりの原因となりやすいです:
    ・大量のトイレットペーパー
    ・生理用品やおむつ
    ・猫砂やペット用品
    ・掃除用品や芳香剤のキャップ
    ・食べ物の残りカス

    タンク内部品の不具合

    トイレタンク内の部品が正常に機能しなくなることも、水位上昇の原因となります。フロートバルブの変形や浮き球の調整不良により、適切な水量で止水されずに水が流れ続けることがあります。

    また、鎖の絡まりや切れ、ゴム製部品の劣化なども水位異常を引き起こす要因となります。これらの部品は消耗品であるため、定期的な点検と交換が必要です。

    下水道の逆流

    集合住宅や下水道に問題がある場合、下水が逆流してトイレの水位が上がることがあります。この場合は個人での対処が困難で、管理会社や自治体への連絡が必要となります。

    自分でできる対処法

    ラバーカップ(すっぽん)を使った方法

    軽度な詰まりであれば、ラバーカップを使って解決できる場合があります。使用方法は以下の通りです:

    手順:
    1. 便器内の水位を調整(多すぎる場合は汲み出し、少ない場合は足す)
    2. ラバーカップを排水口にしっかりと密着させる
    3. ゆっくりと押し込み、勢いよく引き上げる
    4. 数回繰り返し、水が正常に流れるか確認する

    タンク内部品の点検と調整

    タンクの蓋を開けて内部を確認し、明らかな不具合がないかチェックします。鎖の絡まりや浮き球の位置調整は、比較的簡単に行うことができます。

    ただし、電気系統や複雑な機構を持つ温水洗浄便座の場合は、無理に触らず専門業者に相談することをお勧めします。

    温水や洗剤を使った方法

    軽度な詰まりの場合、40-50度程度のお湯を少しずつ注ぐことで、詰まりが解消されることがあります。また、中性洗剤を少量加えることで、油分や汚れを分解する効果も期待できます。

    業者に依頼すべきケース

    以下のような状況では、自分での対処は避けて専門業者に依頼することが重要です:

    ・何度試しても詰まりが解消されない場合
    ・悪臭が発生している場合
    ・床に水が溢れ出している場合
    ・下水の逆流が疑われる場合
    ・複数の水回りで同時に問題が発生している場合

    これらの症状は、配管の奥深くでの詰まりや、建物全体の排水システムに問題がある可能性が高く、専門的な機材と技術が必要となります。

    予防策と日常的なメンテナンス

    トイレの水位異常を防ぐためには、日常的な注意と定期的なメンテナンスが欠かせません。

    予防のポイント:
    ・トイレットペーパーは適量を使用する
    ・異物を流さない
    ・定期的な掃除を心がける
    ・タンク内部品の点検を年1-2回行う
    ・水の流れが悪いと感じたら早めに対処する

    特に、「流せる」と表示された商品でも、大量に使用すると詰まりの原因となることがあるため注意が必要です。適切な使用方法を守り、トイレを長く快適に使用できるよう心がけましょう。

    監修者

    監修者 濱本孝一

    濱本 孝一 Koichi Hamamoto
    代表取締役

    資格

    • 管工事施工管理技士 第136353号
    • 給水装置主任技術者
    • 排水設備工事責任技術者
    • ガス消費機器設置工事監督者
    • ガス機器設置スペシャリスト
    • 2級ガソリン自動車整備士
    • 2級ディーゼル自動車整備士
    • 美容師
    • 管理美容師

    趣味

    • ピアノ

    ※代表ご挨拶ページはこちらから確認できます。

    新着更新情報もっと見る

    • 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。0120-979-058 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。0120-979-058
    • メールでのお問い合わせはこちら
    • TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店 TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店
    メニュー

    24時間365日受付可能 [店舗直通番号]