
- 投稿日: 2023/05/08
- 更新日: 2024/03/07
イナックスのトイレを修理するならどこがいい?
☑トイレつまりの発生
☑気になるにおいあり
☑流れが弱い・悪い
☑便器と床の間がベタベタ
☑シャワートイレのシャワーが放出されない
最近、御自宅でこんなお困り事はありませんか?
「大変だ!すぐに直したい」
「よく見ると便器に『INAX(イナックス)』と書いてある!」
といって
「イナックス 修理」
で検索した方もいるのではないでしょうか。 ところが、
2023年現在、イナックスという会社はもはや存在していません。
2011年にイナックスは経営統合されて、現在は「株式会社LIXIL(リクシル)」として活動中です。
それを踏まえて今回の内容を読んでくださいね。
目次
1. イナックストイレは自分で直せる?
実は、トイレにまつわるお困り事の中には、わざわざ業者等に依頼せずに、
自力で比較的簡単に直せることがあります。
もしご自分で直すことができれば、費用も抑えられますし、立ち合いのために仕事を半休にするような面倒もないですよね。
1.1 DIYによる修理法
DIYでできる修理法について述べていきます。
1.1.1 シャワートイレの動作不良
※いわゆる「ウォシュレット」はTOTO社にける名称であり、イナックスでは「シャワートイレ」といいます シャワートイレのボタンを押しても適切に動かないならば、次のことを試すことで正常に動き出すかもしれません。
・プラグを引き抜きもう一度差し込む
・操作盤のバッテリーを取りかえる
・センサー受信部における汚れをふき取る
これらにトライしても効果が認められないならばプロを呼びましょう。シャワートイレには電気が通っているので、専門資格を持たない方が内部の分解や修理をするのは、水漏れや電気事故を引き起こしかねない非常に危険な行為です。
1.1.2 軽度なつまり
トイレ使用後に水を流したけど、流れて行かない。トイレが詰まっているようだ。こんなときにはラバーカップを用いれば直せる可能性があるのです。
①カップ全体が水に浸かるように水の量を整える
②排水口にゆっくりと押し付け、ピッタリくっつける
③くっつけたカップを力強く引き戻す。これを何回かリピートする
④流れ出したら、バケツなどで水を注ぎ、流れるかテストする
コツは、引っ張る際にいかにパワーを込めるかです。 なお、便器にスマホなど固い物を落としてしまった場合などは、この方法では難しいことがあります。そんなときは速やかに専門家に委ねましょう。
1.1.3 水の流れが悪い
水の流れが悪いときは、タンクに原因があることがあります。そうであるならば、以下の方法にて内部を確認するとよいでしょう。
①止水栓を時計回りに回し水を止める
②フタを持ち上げる
③水位が低ければボールタップという調整ネジを回し調整する。パーツが汚れていれば掃除をする。
これらをやっても効果がないときは、プロに聞いてみましょう。
1.2 部品の入手法
「自宅で直せるのは分かったけど、部品はどこで手に入れればいいの?」
イナックストイレの部品は、直営店やホームセンター、あるいはメーカーの公式ショップなどで入手できます。
1.3 注意点
ご自分でINAXのトイレを修理をされる際は、以下のような注意点があります。 ・さまざまな事情から、自力で直すことが難しいケースもある ・無理に直そうとすると、かえって悪化させてしまうこともある こんなときは決してムリをせず、専門家に委ねましょう。
2. イナックス窓口に頼む
2.1 窓口や対応
INAXのトイレ修繕をメーカーに頼みたいときは、LIXIL社における修理の受付センターに頼みましょう。ネットやスマホから申し込みできます。
- ネットでの申し込み先:
依頼フォーム (常時可)
- ☎番号:0120-179-411(9:00~19:00、年末年始は定休日)
なお、依頼する際は、製品品番を確かめた上で、製品保証書を手元に用意しましょう。保証書にもとづき、有料か無料か判断します。 また、「長期保証サービス」「メンテナンスパック会員」の方は、専用窓口で修繕の依頼を一日中受け付けます。該当者は「リクシルオーナーズクラブ」にログインしましょう。
2.2 修理料金の目安
LIXIL修理受付センターにおける修理料金の目安は以下のようになっています。 ※公式HPより
2.2.1 タンクや便器関連の目安
・トイレのつまり(便器を外さない場合) 13,200~19,250円 ・水が止まらない 13,200円~39,050円
2.2.2 シャワートイレ関連の目安
・シャワーが出ない 17,210円~49,060円 ・便座が温まらない 15,950円~56,650円 ・便座、ふたが自動で開閉しない 13,750円~42,350円
3. 水まわり業者に依頼する
メーカーに依頼する以外の手段として、水まわり業者に依頼する方法があります。
3.1 利点
・一部業者を除き365日きてくれる ・丸一日休みなく応じてくれるところもある ・最短15分で駆け付けるところも ・料金がメーカー比で安い ・見積りが無料の業者もある
3.2 欠点
・一部、悪徳なところもある ・ちゃんと見極める必要あり
まとめ
ここまで、イナックスのトイレを修理する方法について述べてきました。 なお、私は
生活水道センター
を全力でオススメします。 当社は
水道局から指定された指定業
者であり、これまでに
30年近い歴史と、年間5万件以上におよぶ施工実績
があります。 年中無休で365日受付可能ですし、全国に拠点があり、最短15分で駆け付けることが可能です。 まずは無料相談をしてみたいという方は
DIYで水漏れトラブル修理方法は下記をご覧ください
トイレの水漏れチョロチョロ止まらない!?原因と簡単解決方法を徹底解説
から最短1分で申し込めますよ!