ブログ

洗濯できない!どうする?蛇口の水漏れ

最近お通じが今一つよくないことから朝のトイレの滞在時間が長く、家族からブーイングを受けている「福崎町」担当スタッフです。
先日のお休みには、妻の勧めもあって「もちむぎのやかた」へ出向きました。
ここは国内でも有数の高品質を誇る、福崎産の「もち麦」の製造工場&ショールームです。
「もち麦」とは大麦の仲間ですが、食物繊維のベータ―グルカンという成分を多く含んでいるため、胃腸の調子を整えたり、血液中のコレステロールを下げてくれるといった効果が期待される健康食品なのだそうです。
そして、その名のとおりモチモチとした食感を生かして、麺類やお団子などに加工して食べることが多いのだとか。
「もちむぎのやかた」では、そんな持ち麦を使った麺類の加工過程を見学したり、レストランで実際に味わったり、売店で関連商品を買ったりすることができました。
私も実際に製造工程を見学後、レストランでもち麦の麺を食べたのですが、やはりもっちりとしていて、うどんなのか蕎麦なのかわからない、ちょっと不思議な感触でした。
こちらのもち麦の麺は、風味を損なわないように、昔ながらの石臼をつかって粉にしているそうで、そういったこだわりのせいか、風味ゆたかでおいしい麺だったと思います。
ベータ―グルカン効果で、お腹もすっきりするといいのですが…。
 

洗濯できない!どうする?蛇口の水漏れ

今日は、福崎町内にお住いのお客様から、 「洗濯機の水栓からワカメのようなものがでてきた」 とのご連絡をいただきました。
ここ福崎町は兵庫県の中では比較的内陸部ですし、水道からワカメのようなものが突然出てくるという事例は経験がありませんが、とにかく急いで現場に向かいました。
到着してみると、確かに洗濯層の中にはワカメのような物体が大量に浮いていました。
さらにご依頼主様にお話をお聞きすると、こちらの洗濯機は友人の実家においてあったものをもらい受け、改めてこちらに設置されたのだそうです。
洗濯機自体は数年使されていなかったものの、無事に動いてほっとしていたそうです。
しかし、気が付くと妙な物体が浮いており、さては水道から出てきたのでは?と思われたのだとか。
ここまでお話を聞いて、私はようやく訳が分かりました。
実はお客様が水道蛇口から出てきたと思っておられたワカメのようなものは、洗濯槽の裏側に発生した「カビ」の塊です。
おそらく、数年来使っていなかった洗濯機を久しぶりに動かした際に、それまで蓄積していたカビが一気に水の中に出てきたのだと思われます。
そこで、洗濯槽の内部のクリーニング作業を実施しました。
※詳しくは下記のリンクを参照ください
【誰でもできる】自宅で簡単!洗濯機・洗濯槽のクリーニング方法
これにより、とりあえずはカビの発生は収まり、悪臭もしなくなりましたただ、洗濯槽の裏側のカビを完全に取り除くには専門業者による分解&清掃が必要です。
 

  • 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。050-5272-3283 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。050-5272-3283
  • 携帯PHSからもOK 050-5272-3283
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店 TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店
メニュー

24時間・365日(土日祝も受付)