常総市の参考施工事例詳細

茨城県常総市にて洗濯つまりが原因で洗面所に悪臭?ニオイを解消した方法とは

屋内に洗濯機を設置されている方で、時々ふと異臭を感じることはありませんか。
もしかしたらそれは、洗濯排水が原因かもしれません。
●茨城県常総市にお住いのお客様
今回は、茨城県常総市にお住いのお客様より「洗濯機を置いてある部屋(洗面所)から悪臭がする」とのご相談を頂きました。急ぎ!とのことでしたので、我々は急遽お客様のご自宅へと向かいました。
●5人家族+犬一匹のご家族
現場は常総市の閑静な住宅街、挨拶を終えて、さっそく中を拝見させて頂くと。
排水溝を確認するまでもなく、洗面所には不純物が流れ切れていないことで発生する独特のニオイが充満していました。お客様によると、洗濯機を買い替えてから3年、一度も排水溝は開けていない、家族は5人とペットの犬がいる。とのことでした。それだけの人数ならと、私は納得しました。そもそも洗濯つまりのメカニズムは、水中に踏まれる汚れ(不純物)が原因です。目に見える髪の毛やゴミホコリなどは、洗濯ネットに捕まりますが、ヘドロのような粘着質の汚れは放っておくと次第に排水溝にたまってしまいます
今回の場合、5人分の洗濯汚れや、ペットの皮脂によってつまり具合の進行速度が速まっていたのでしょう。●ホースが長すぎる問題
お使いになっていた洗濯機の構造と、お家に設置済みの排水溝の位置が合わないため、延長ホースを使って排水していました。水の流れ道を延長することは、同時にカビや雑菌の住処も増やしてしまう結果を招きます。なので、とりそぎホースを外して、新しいものと交換しました。しかし構造上、延長ホースは使用をやめられなかったので、今後も2年~3年に1回程度の交換が好ましいと説明をさせていただきました。
●ここからが本番!排水溝の掃除
まず排水溝とホースをつなげている「エルボ」と呼ばれる部品を取り外します。次に排水口にある蓋を外して、排水溝の中を確認します。もうこの時点で、プラスチック製の部品周りには真っ黒に染まった不純物の塊がこびりついていました。詰まるまえの不純物は通常なら茶色をしている場合が多いので、今回のケースでは相当長い間放置していたことが分かります。最後に、排水溝から水の逆流を防ぐ「排水トラップ」を外したら、分解は完了です。掃除に使うツールは、基本的に目の細かい歯ブラシを用いります。特に排水トラップの裏側には、ヘドロが強く付着していたので、入念に擦りました。最後に手が入らない奥の掃除には、弊社が使っている業務用の溶液を流し込みました。どんなものかというと、市販で売っている「パイプユニッシュ」のような成分の薬品です。溶液を流し込んだら、仕上げに溶けだした汚れを洗い流す為に、水を大きめのバケツ1杯分流し込んで作業終了いたしました。今回の掃除効果で気になっていた異臭は、その場で消すことが出来ました。お客様にも喜んでいただき、無事業務を終えることが出来ました。

 

※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。

[記事一覧を見る]

  • 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。050-5272-3291 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。050-5272-3291
  • 携帯PHSからもOK050-5272-3291
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店 TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店
メニュー

24時間・365日(土日祝も受付)