愛知県一宮市で風呂蛇口水漏れがひどく、水栓交換させて頂きました
風呂蛇口水漏れの場合、パッキンなど消耗品の劣化が原因になっている事が多くなっているのですが、今回、伺わせて頂いた一宮市にお住いのお客様の風呂蛇口の水漏れは、パッキンの劣化だけではありませんでした。
お電話を頂き、向かわせて頂いときには、もう、漏水がひどい状態で、いつから、このような状態なのかお伺いさせて頂いたところ、もう、1年以上前から、漏水は気になっていたという事。ちょうど、お風呂の混合蛇口からの漏水で、日頃、一番使われる事が多い箇所であるというところからの漏水でした。初めは、あまり、気にならない程度の漏水だった為、気にはしながらも、「いつかは、修理しなければ…。」と思いながらも、そのままの放置してきてしまったという事で、その漏水は、次第にひどくなり、2日前ほどからは、もう、ぽたぽたといった程度の水漏れではなくなってきたとの事。
今回のお客様の場合、放置し続けた結果、大量の漏水を起こしてしまうほどになってしまい、お客様も、早く修理すれば良かったと後悔されていました。
また、見た目にも劣化がひどく、パッキンの交換のみでは対応が難しいという事で、同じタイプの混合水栓に丸ごと、交換させて頂きました。交換と言っても、取り外しも簡単で、大きな道具など必要なく交換が可能です。今回のお客様の場合、水栓ごとの交換になってしまいましたが、さほど、時間をかける事もなく、無事に入替させて頂く事ができました。
今までと同様タイプの混合水栓をご希望と言う事でしたので、出来るだけ、似たタイプのものに入替させてもらいました。その上で、簡単な操作方法をご一緒に確認して頂き、無事に終了させて頂きました。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]