愛知県豊橋市でせっかくのDIYを傷つけないよう、洗面蛇口の水漏れ対応をして参りました。
愛知県豊橋市にて、洗面蛇口水漏れの対応を行って参りました。「昨夜から洗面所の蛇口が水漏れするようになったので、見に来て欲しい。」というのが、ご依頼の内容です。
静かな住宅地の一軒家に伺うと、中から30代位の奥様が出ていらっしゃいました。玄関にはレースの花瓶敷きや、アンティーク調のランプが置かれており、暖かい雰囲気が漂っています。そして洗面所に案内して頂いた時、ちょっと驚きが…。奥様がなさったのでしょうか。洗面台がモザイクタイルや板を使い、とてもきれいにDIYされていました。
「この家は中古の一軒家を手に入れたのですが、少々古めかしくて…。自己流でリフォームしてみました。」と、恥ずかしそうにおっしゃいます。謙遜なさっていますが、なかなかの腕前で、細かい所まで丁寧に仕上げてあります。素直に感心致しました。
リフォームしたのは先週だそうです。「急に蛇口の水漏れが始まったのは、どこか触ってはいけない所を傷めてしまったからでしょうか?」と、不安げにお聞きになります。しかし見た所、DIYしたのは棚や洗面台の上の方だけで、蛇口本体には何も触っていません。水が垂れ続ける、ハンドルの下の部分の摩耗が激しく、蛇口本体の老朽化が原因と思われます。「奥さまのせいじゃないですよ。」とお伝えすると、ホッとしたような顔をなさいました。
蛇口は今どき珍しい、ハンドルをひねって使うタイプです。キュッキュッと鳴る金属のハンドルがレトロな感じで、奥様としては気に入っているそうです。確かに優し気なモザイクタイルに、その蛇口は良く似合っています。そこで同じタイプの蛇口を用意し、交換する事に致しました。
奥様渾身のDIYを傷つけないよう、慎重に作業を進めて行きます。場所によっては、一度外さなくてはいけない部分もありましたが、それでも作業は順調に終了。無事、奥様に引き渡せました。
全く雰囲気を壊さずに直った蛇口を見て、奥様から満足げなお礼の言葉を頂きました。弊社は、こだわりの洗面所も美しく修理します。水回りトラブルはご連絡下さい。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]