更新日
  • 投稿日: 2021/04/12
  • 更新日: 2024/03/08

DIYで費用を節約!自分でできるトイレ修理修繕法4つ

こんにちは。毎年の花見は営業車のなかから見る桜で済ませる生活水道センター技術スタッフでございます。 このたびは、修理屋さんを呼ぶ前に試してみたい、DIYが可能なトイレ修繕法4つを御紹介いたします。上手な活用の上、浮いたお金を使って有意義な時間を送りましょう。

DIYトイレ修理

【目次】

  1. 修繕法①詰まってしまった
  2. 修繕法②水が出てこない
  3. 修繕法③水漏れが発生
  4. 修繕法④温水便座が動かない

 

修繕法①詰まってしまった!

「詰まってしまって汚物が流れていかない!」 こんなことになったら、すぐに修理屋さんを呼びたくなりますね。

ただ、その前に、このことを思いだしてください。

詰まりの原因次第によっては、自宅でも十分対処が可能であることを。

 

もしも詰まりの原因として考えられるのが、トイレにスマホなどの固いもの、大きなものを落としてしまい、さらにそれがもう見えないところまで流れて行ってしまっているということであるなら、これは直ちにプロに任せたほうがよいでしょう。

 

しかし、トイレットペーパーを少し多めに流したとか、特に思い当たる原因がないのであれば、十分自宅で直せる可能性があります。こんなときには、「スッポン」とも呼ばれる「ラバーカップ」を使い、数回押引きしてみましょう。

 

詳細については、一番下のリンク先を御参照ください。  

修繕法②水が出てこない!

「すっきりしたあと、レバーを使って水を流そうとしたのに、水が出てこない!」 これもまたけっこうあせるシチュエーションですよね。

こんなときは、まずは元栓や止水栓がきちんと水の出る状態になっているか確認しましょう。

 

問題がなければ、今度はタンクの中をチェックです。 タンクの中には、トイレの水を出し入れするための重要な部品が幾つも入っています。

そのしくみは意外とアナログであるので、部品の場所を正しく直したり、キレイに掃除したり、あるいは部品を交換するだけで直ってしまうことがあるんです。

あるいは、トイレのレバーそのものに何らかの不具合がおきており、水を流すという命令を正しくタンクに伝えきれていないかもしれません。

 

こんなときも簡単な調整や、部品交換で対処が可能です。 記事の最後のリンク先を参考に、ぜひ修理してみてください。

修繕法③水漏れが発生!

「トイレを使おうとしたら、床が水でビシャビシャ!」 これも地味に困るパターンです。

床や壁にカビが生えてしまうかもしれませんし、誰かが滑って転んでしまったら大変ですよね。 しかし、そんなときこそ落ち着いて、まずは止水栓で水を止めます。

そのあと、トイレの中を注意深く観察し、どこから水が漏れているかを突き止めてください。

 

意外と、部屋の内外の気温差による結露が原因だった、なんてこともあるんですよ。

どこから水が漏れているか分かりにくい場合には、前の晩にトイレの床にタオル等をしきつめておくと、次の日の朝に発見しやすくなりますよ。

 

次に、トイレの配管をチェックしましょう。接続部のナットがゆるんでいたり、パイプのパッキンが劣化していませんか? 

こんなときは工具を使ってナットを締めなおしたり、パッキンを新しいものに入れ替えれば、修理完了です。

工具やパッキンはネットショップやDIYショップでも販売していますよ。

 

なお、パッキンは汎用パッキンでもようでしょうが、例えば現在お使いなのがtotoトイレであり、それを修理したいのであれば、やはりパッキンも同じtoto製のものを使ったほうが無難でしょう。

修繕法④温水便座が動かない!

寒い朝、そしてお尻にさまざまな事情を抱える方にとっては、もはや離れることができない温水便座。それだけに、ある日突然動かなくなってしまうと悲劇ですよね。

あわてて修理屋さんを呼びたいところですが、そんなときこそ少し落ち着いて深呼吸してください。 実は、我々修理屋が呼ばれた際に、フライング気味の依頼が多いのがこの温水便座だったりするんです。

 

どういうことかというと、御自宅に駆け付け、現物を見せていただいた結果、 ・スイッチが入っていなかった ・電源プラグが抜けていた ・水が止水栓などで止められていた ・温水便座がしっかりと取り付けられていなかった といった原因によって動かないことがあるんです。

 

さらには、 ・リモコンの電池が切れていた ・センサー部分が汚れていたため反応しなかった なんてこともあります。

 

我々も仕事ですので、一たび出動させていただくと、例え原因が何であっても、最低限のお金はいただかなくてはなりません。

 

でも、正直、こんなことでお金をいただくのも心苦しいので、事前にこれらのことは確認してからご依頼いただけると、お互いにWIN-WINだと思います。

 

さらに、温水便座の水漏れについても、 ・排水管のパッキンが劣化しており、そこから水が漏れていた ということがよくあります。

 

これも、パッキンを交換すれば直るものなので、ぜひ御自宅でのDIYにチャレンジしてみてください。 ※こちらではなんと8種類の修理法が分かりますよ!

監修者

濱本 孝一 Koichi Hamamoto
代表取締役
2001 株式会社生活水道センター代表取締役就任

< 資格 >
管工事施工管理技士
給水装置主任技術者
排水設備工事責任技術者
ガス消費機器設置工事監督者
ガス機器設置スペシャリスト
2級ガソリン自動車整備士
2級ディーゼル自動車整備士
美容師
管理美容師
< 趣味 >
ピアノ
ムエタイ

新着更新情報

  • 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。0120-979-058 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。0120-979-058
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店 TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店
メニュー

24時間・365日(土日祝も受付)