北葛飾郡杉戸町の参考施工事例詳細

埼玉県北葛飾郡杉戸町の木造アパート1階にお住まいのお客様から、「洗濯機の排水のつまりを直して欲しい」との修理依頼がありました。

ご様子を伺うと、数日前から、洗濯排水時に排水の流れが悪くなり、ここ最近は脱水の際の少量の水すら流れないとのこと。

アパートは築35年を過ぎておりましたが、長期修繕を終えた後で、配管は更新しているはずなので、専用部(防水パンや排水溝など)が原因かもしれないとのことでした。

また、当日の状況としては、正午過ぎに洗濯機を回していたところ、脱水のサイクルになってからしばらくして警告音が鳴り、ついに洗濯機の自動停止装置が作動し、排水できなくなってしまったとのことでした。

実際、同様の修理依頼は多数寄せられており、どのご家庭でも発生しやすいトラブルのひとつです。その大半が、洗濯機から防水パンに接続している、蛇腹のドレンホースの周囲または内部に、洗濯洗剤の塊がこびりついてしまったり、衣類等についている皮脂汚れなどが知らぬ間に蓄積していくことで、いつの間にか、ドレンホース内部が狭まってしまうというものです。

そこへさらに、細かな糸くずやほこりなどの固形物が絡みつくことで、あっという間に水の流れを止めてしまい、目詰まりを起こし、今回のように排水機能が停止し、警報音が鳴るわけです。

お客様へ伺うと、粉末洗剤を使用されているご家庭や、毛布、布団などを頻繁に洗濯される方は、目詰まりを起こしやすい印象をうけます。このように、洗濯水は排水管を詰まらせやすい不純物を多く含んでいますので、日頃から洗濯排水のお手入れをしておくことは大切な予防方法になります。

特にドラム式の場合、機能が豊富で便利な反面、乾燥した際に出る繊維クズのろ過機能が若干弱く、詰まりやすい傾向にあるように感じます。

ドラム式をお使いの方は、こまめなフィルターの掃除も、されることをお勧め致します。特に、防水パンとドレンホースの接続部分は、洗濯機の下に隠れていることが多く、洗濯機は非常に重量のある機械ですので、なかなか簡単に動かせるものではありません。蓄積する前に、こまめな掃除を心がけましょう。

さて、お宅に到着し、本体を防水パン上から移動させ、貯まっていた水を抜いたのち、排水溝の部分を露出させます。その後、洗浄用ワイヤーを排水溝、ドレンホース内に通し、付着物を取り除きました。30分ほど作業して大方のつまりを取り除き、最後に業務用のパイプ洗浄剤を流して、排水溝の汚れは完全に除去できました。

清掃作業自体は正味30分程度ですが、日々のこまめな掃除で、目詰まりの発生頻度は大幅に低減できます。皆さまも続けるのは大変なことですが、些細なことなので心がけて頂ければと思います。

 

※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。

[記事一覧を見る]

  • 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。050-5272-3292 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。050-5272-3292
  • 携帯PHSからもOK050-5272-3292
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店 TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店
メニュー

24時間・365日(土日祝も受付)