洗面蛇口交換・修理の料金・費用・相場
洗面蛇口交換・修理の料金・費用・相場
洗面蛇口の交換前の状態
洗面蛇口の交換料金は材料費や施工の方法で変わる事があります。ご希望の内容やご使用している設備の条件で変わる事があります。
洗面蛇口には様々なタイプがあり現況の設備によって取付できるタイプが限定される場合もあり注意が必要です。例えばシャワーが無い物からシャワー付きに変更したいと思っても無理な場合があります。それは、洗面ボールや洗面台が対応してないことがあるからです。
シャワー付きの洗面蛇口に交換する場合は、洗面ボールが深くないと水が溢れる、また洗面台に穴を空けることがでいないと取付が出来ない場合もあります。その様な事もありますので、通常の洗面蛇口の交換の場合は既存のタイプと同じ型を施工することが多いです。
今回は、ワンホール式の洗面蛇口の施工を行いました。上記の画像は施工前の古い蛇口になります。
蛇口を外した状態
ワンホール式の蛇口交換になりますと洗面台の下から特殊工具にて蛇口を洗面台から外します。その時に蛇口のお湯と水の配管が老朽化している場合には交換が必要な場合もあります。配管を接続する部分に止水栓が無い場合にはメーターを止めての作業になりますが、今後のメンテナンスなどを考えると止水栓を取り付ける事をお奨めします。
その理由は止水栓を取り付ける事で水量を調整可能になる、またパッキンやカートリッジ交換をする時に断水にしなくて良い等のメリットがあります。
こんかいの施工では、止水栓や配管は老朽化しておりませんでいたので交換はしませんでした。下記は施工後の写真になります。