更新日
  • 投稿日: 2021/04/07
  • 更新日: 2024/03/08

どうする?トイレの水が流れない!

こんにちは。ショールームなどでタンクレストイレといった最近のスタイリッシュなトイレを見るとついついテンションが上がってしまう、生活水道センターの技術スタッフです。

ワンピーストイレ

今般は排水詰まり及びタンクの不具合といったトイレの水が流れないのはどうしてか、そしてぜひ我が家でトライしてみたい、スッポン別名ラバーラップによる解決手段の解説です。

 

【目次】

  1. 原因① タンクの故障
  2. 原因② 排水の詰まり
  3. 解決法① 部品交換&調整
  4. 解決法② 救世主!ラバーカップ

 

原因① タンクの故障

トイレタンク

トイレの水に関するお悩みは、大きく分けると 「水が出てこない→だから排せつ物が流れていかない」 というものと、 「水は出るけど、排水が流れていかない」 というものがあると思います。

これらはいずれもトイレの命綱ともいえるものであり、一刻も早くこれを直さないとトイレが全面的に使えなくなってしまいます。

でははじめに、どうして水が出なくなってしまったりするのか、解説させていただきます。

 

 

その要因として最も見込みが高いのは、トイレのタンクの内になんらかの困った事態が発生しているかも知れないということであります。

なので最初にトイレタンクの蓋を取り上げ、タンクの中に適切な量の水が満たされているかをチェックしましょう。

止水栓がちゃんと開いているのに、水が少なかったり、全くなかったりする場合は、タンクの中の部品に原因がある場合があります。

原因② 排水の詰まり

次に、便器内における排水がちゃんと流れていかない原因についてです。

一番ありがちなパターンは、排水部分が何らかの要因で詰まりが発生しているという可能性です。

要因としてまず考えられるのが、トイレットペーパーなどです。

トイレットペーパー

 

たまに、節水のために家庭のトイレでは常に「小」で流すという方がおられますが、基本的にペーパーを使わない男性の「小」以外のときは「大」で流さないと、詰まりを引き起こしてしまうかも知れません。

また、水に溶けにくいティッシュペーパー等を使用したり、一回で大量のトイレットペーパーを流したりすることも、詰まりの原因になってしまいます。

次に、何か物が落ちてしまい、それが引っかかっている場合です。

もしも落としてしまったものが見えているなら、ためらわずにビニール手袋等をして拾い上げましょう。見えない場合には、この後紹介するラバーカップの出番です。

解決法① 部品交換&調整

浮き球はタンクから出される水の量を調節する部品です。

これが何かにひっかかっていたとか、ねじれていたりしたら、ポジションを正しい場所へ戻してください。

また、浮き球自身が欠けていたり、ちゃんと下に下がらないときは、部品を交換しましょう。

 

 

浮き球は問題ナシという場合は、ボールタップが汚れていたり、劣化しているかも知れません。これも清掃したり、部品を交換したりすれば治るでしょう。

ただ、これだけの作業をしても、なお症状が改善しない場合は、専門家に任せたほうがよいでしょう。  

解決法② 救世主!ラバーカップ

ラバーカップ

さて、トイレットペーパーが詰まったり、あるいは便器に物を落としてしまったことによるつまりに役立つのが、トイレのスッポンとも呼ばれるラバーカップです。

こちら、ネットやホームセンター、あるいは100均でも入手できますが、やはり高いものはそれだけ使いやすいと思います。

そして注意していただきたいのが、ラバーカップには洋式トイレ用と和式トイレ用があり、 「確か、実家にこれと同じものが置いてあったなあ」 と古い記憶に頼って買ってしまうと、実は和式用でしたということにもなりかねません。

 

そして、最近は節水型トイレ専用のラバーカップもあったりするため、購入時にはよく確かめましょう。 また、使用するときには、トイレの床や壁を汚さないためにも、事前にビニールシートなどで養生しておくとよいでしょう。

さらに、もしも便器いっぱいに水が溜まっているときには、ポンプ等で少し抜いておいたほうが作業がしやすいです。

 

そして、ラバーカップは「押す」のではなく、「引く」ときに効果を発揮します。ですので、ゆっくりとラバーカップを押し込んだら、勢いをつけて引っ張ります。これを数回繰り返してみてください。

これによって水が引いていったり、あるいは詰まっていた物が出てこれば大成功です。

 

詰まった物を丁寧に取り除き、最初にバケツで少し水を流し様子を見ます。これで水がちゃんと流れるならば、普通に水を出しても大丈夫でしょう。

ただ、このような作業を数回繰り返しても症状が改善しないなら、それは重度の詰まりなので、それ以上いじらないようにしましょう。

とくに、スマホなど固いものを落下させたなら、それが配管の奥へ流れてしまえば、取り出すため、便器や床を取り外す作業が必要になったり、配管そのものを交換することが必要になるなどしますので早めにプロにお声がけください。

監修者

濱本 孝一 Koichi Hamamoto
代表取締役
2001 株式会社生活水道センター代表取締役就任

< 資格 >
管工事施工管理技士
給水装置主任技術者
排水設備工事責任技術者
ガス消費機器設置工事監督者
ガス機器設置スペシャリスト
2級ガソリン自動車整備士
2級ディーゼル自動車整備士
美容師
管理美容師
< 趣味 >
ピアノ
ムエタイ
関連記事

「トイレが壊れた?」こんな時の役立ちグッズ4選

人生の「まさか」?トイレから水があふれてきたら?

トイレつまりを直すためのたった7つの秘訣

実は自宅で直せる!? 困ったトイレトラブル

医者と水道屋は選んだほうがよい5つの理由

関連ページ

トイレつまり自然に治る?自分で行う薬品スッポンお湯での直し方

新着更新情報

  • 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。0120-979-058 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。0120-979-058
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店 TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店
メニュー

24時間・365日(土日祝も受付)