ご訪問ありがとうございます。体はデカイが、意外と(?)可愛いものが好きな「加賀市」担当スタッフです。

先日の休みには、姉家族を案内して加賀市にある「月うさぎの里」に行ってきました。

ここは施設内に約50羽のウサギが飼われており、穴を掘ったり餌を食べに来たりするウサギたちと自由に触れ合うことができます。

やはりこの暑さということで、ウサギたちも日陰に行ったり穴に入っていたりとやや元気がありませんでしたが、フワフワのウサギたちはとてもかわいく、姉夫婦の子供たちといっしょになってモフモフ感を楽しむことができました。

途中、子供たちが「おじちゃんによく似たウサギがいたよ」と言いにきたので、どれほど愛らしいウサギかと思って見に行ったところ?

続きはのちほど!

【緊急事態発生!トイレの水ってどうしたら止まるの?】


本日は、「トイレから水が溢れてきそうで困っている」と緊急通報いただいたご家庭を訪問させていただきました。

さっそく現場を拝見させていただいたところ、トイレが詰まって流れなくなった汚水が便器のふちギリギリまできていました。

そこでまずは便器の止水栓をしめさせていただきました。さらにこちらのお宅は築10年以上が経過していることから、配管が古くなっている可能性も視野に入れて、家屋全体の元栓もしめたのちに、詰まりを直す作業に入らせていただきました。

幸い、トイレのつまりは大量のトイレットペーパーが詰まったための比較的軽度なもので、ラバーカップで数回押引きしたところ、つまりが解消されました。

「ありがとうございました。しかし、トイレの水つまりが起こった時はパニックを起こしてしまいますね!そんなときは、まず何をどうしたらよいのですか?」

こんなときは、まず水が溢れるのを防止するため、止水栓をしめるようにしましょう。洋式トイレの場合、止水栓はトイレの脇の給水管のところか、タイプによってはパネルなどで隠されて、トイレのタンク側の場合もあるので注意が必要です。普段から、場所を確かめておかれると安心ですね。

また、止水栓を回すときはマイナスのドライバーか付属品の専用開閉工具を使用して(ハンドル型は手で回せます。)、右側に回すようにします(時計の秒針と同じ回り方です。)

※詳しくは下記のリンクを参照ください。

https://www.suidou.org/mizumore/toilet-stop-tap/


止水栓の場所が分からないときや、固くて回らないときは、決して無理をせず、家屋全体の元栓をしめるようにしてくださいね。




 

「月うさぎの里」にいた「おじちゃんによく似たウサギ」というのは一体?

ワクワクしながら見に行ったところ、そこには他のウサギと比べても明らかにデカイうさぎがいました。

なんでも「ジャイアントウサギ」ともいわれているようですね。

どっしりかまえて動かないその姿に、ひそかに親近感を覚えたのでした。