こんにちは! お風呂に入っている途中にうっかり寝てしまい、溺れかかったことのある(とても危険らしいですよ!)山鹿市担当スタッフです。
この前はお休みをいただいて「平山温泉」に行ってきました。
こちらは市街地からちょっと外れた山間にあるひなびた湯治場で、なんと奈良時代ごろからの歴史があると言われているそうです。
日本に数ある湯治場のなかでも指折りの名湯と評判で、お湯は無色透明&無臭ながらも、トロトロの肌に染み込むような湯ざわりです。
こちらにはよく来ていますが、一度入ると体がホカホカになり、湯冷めしたことがありません。
さらに高級美容液をつけた後のように(つけたことはないですが)肌がツルツルになるなど、本当に一度入るとリフレッシュできる名湯です。
周りは山ばかりで、これといった観光名所はありませんが、かえってそれが心を落ち着けてくれます。
まさに知る人ぞ知る名湯といった感じですね。
これで年末&年始の疲れもすっきりと解消できました。
【お家でできる?蛇口の交換】   本日は山鹿市にお住いのお客様から、 「浴室のバスタブの水栓蛇口が水漏れしていて、ゆっくりお風呂に入れない!」 とのご連絡がありました。
入力は一日の疲れを癒す貴重な時間ですが、目の前で水道がドボドボ水漏れしていては、癒しどころではありませんよね。
そこでさっそくご使用の蛇口のメーカーや形状、だいたいの使用年数などをお聞きしてから現場へ向かいました。
こちらのお風呂の蛇口は、シャワーと浴槽への水道蛇口が一緒になっているタイプのものです。
ただし、ご利用者様のお話によると、昔ながらの混合水栓であるため、シャワーの温度調節が難しく、とくに冬はいきない熱くなったり冷たくなったりで難儀をしているとのことでした。
そこでご相談の末、思い切って蛇口そのものをサーモスタット式の混合水栓に交換することにしました。
サーモスタット式ですと温度調節は自動で行ってくれるため、これまでのようにいきなり熱くなったり冷たくなったりする心配もなくなります。
初めに水道のバルブを閉じて、そのあに老朽化した水栓器具を取り外します。
さらに、新たに付ける水栓の金具に専用のシールテープを数回巻きつけ、ちょうどよい大きさになるよう調整します。
そのあとパッキンを金具に設置し、ネジを使って取り付けていきます。
あとは微調整をして通水テストをすれば完成です。
  「これまで心配だった蛇口も新しくなり、これでおふろにもゆったりと入ることができます。
」 お客様にも喜んでいただけてなによりでした。