こんにちは! 出かけるときは「来た時よりも美しく」がモットーの「交野市」担当スタッフです。

先日はお休みをいただいて「大阪府民の森 ほしの園地」へハイキングしてきました。こちらは美しい自然に恵まれた公園であり、とくに長さ280メートル、最長50メートルの木製吊り橋「星のブランコ」から眺める絶景は最高であり、紅葉シーズンには多くの人が訪れます。

とくに、国道の近くでアクセスもしやすいことから、紅葉シーズンに入ったこともあり、最近流行りの「インスタ映え」を目指してか、遠隔地からもたくさんの人がやってきていました。

ただ、お目当ての「星のブランコ」は山の奥にあり、そこに行くには15分から30分程度、山道や階段を歩く必要があります。そのため、たまーにミニスカとヒールといったいでたちの方々が、途中で引き返していく姿を目にすることも。

このように山を甘く見るとケガをすることにもなりかねませんので、お越しになる場合は山歩きのできるスタイルで来てくださいね。また、自販機や売店もないので、水筒をお忘れなく!

【水漏れはどこから?便器のトラブルには?】



本日は交野市在住のお客様から、

「トイレの便器から水漏れがする。数日前、天井を掃除しようとして便器に乗ったらにぶい音がしていた。」

とのご連絡をいただきました。

そろそろ今年も年末が迫ってきて、早めに大掃除に着手されるご家庭も多いようです。毎日使うトイレもしっかりと掃除をすれば、一年の汚れも落とすことができ、スッキリ新年を迎えられますね。

ただ、便器は陶器製であり、あくまでも用を足すために作られていますので、物をぶつけたり、上に乗ったりするなど無理な使い方をすると、ヒビが入ったり破損してしまうことがあります。また、トイレのフタを乱暴に開け閉めしたことで、ヒビが入ったケースもあるようなので、取り扱いには注意が必要です。

さっそく現場を拝見させていただき、まずは本当に便器にヒビが入っているかどうかを確認をしました。便器の水漏れがある場合でも、タンクとジョイント部分のパッキン摩耗が原因であったり、ウォシュレットからの水漏れだったりすることもあるからです。この場合は、パッキンを交換したり、ウォシュレットを調整することで比較的簡単に直せることもあります。

ただ、今回の場合はお電話にもあったように、やはり便器にしっかりとヒビが入ってしまっていることが確認されました。そこでこれを機に、当社で販売している格安の節水型便器に交換を行うことにしました。

「掃除をするさい踏み台を持ってくることが面倒だったので、ついつい便器に乗ってしまったのですが…。思わぬ失敗でしたね」

今回は、ケガがなくて不幸中の幸いでしたが、掃除のためなどに便器に乗るのは、便器の破損だけでなく、人が転落する危険性もありますので、絶対におやめくださいね。