こんにちは! 薄着になるとちょっと腹回りが気になってきた「勝浦市」担当スタッフです。 先日はお休みを頂戴して、男友達と「勝浦ホテル三日月アクアパレス」でリフレッシュしてきました。 ここは勝浦湾を一望できるホテル内にあるスパリゾートで、様々なプールとお風呂が体験できるスポットです。 温泉だけでも、「飛天の湯」「18金の開運の湯」「ゲルマニウム温浴」「岩盤浴」など様々なものがあり、心地よさで日ごろの疲れも吹っ飛ぶ思いでした。 さらに屋内&屋外スパでは、水着着用で、大型プールのような入浴体験ができました。 広大な勝浦湾と青空を眺めながら入る温泉は、開放感でいっぱい! 思わず一曲歌ってしまいたくなるほどでした。 さらには「真珠風呂」や「酒風呂」なんてものもあり、まさに王族気分が味わえました。 その後、たくさん動いてお腹が減ったので、レストランに移動。 こちらでも新鮮な海の幸や、ふろ上がりの一杯で、心身ともに満足できたのでした。 唯一残念だったのは、温泉スパは水着着用ということで、カップルもたくさん来ていたのですが、我々は男だけ。 しかも予定していた一人が急にこれなくなってしまったので、男二人という奇妙な組み合わせとなってしまい、若干周囲の視線が気になったかな?
大ピンチ!トイレにスマホを落としてしまったら?
今日は「勝浦市」内にお住いのお客様より、 「トイレにスマホを落としてしまった!」 と大変慌てたご様子でご連絡がありました。 定期的なメンテナンスやリフォーム見積りのご依頼は別として、弊社にご連絡くださるお客様はたいてい切迫した状況化におられることが多いです。 しかし、今回はなおさら切羽詰まった状況であることが伺えました。 けれども、最近はお風呂やトイレにまでスマホを持ちこまれる方も決して少なくないそうで、このようなご用命も近年増えてきているのです。 このようなとき、決してやってはいけないNG行動があります。 それは ①水を流す ②ラバーカップで押し引きする です。 ①は分かりますが、②は「どうして?」と思われるかもしれませんね。 しかし、ラバーカップを用いても問題ないのは普通は水溶やすいトイレットペーパーといったものが詰まった場合だけです。 固形物、それもスマホのように固くて重いものを落としてしまったときにラバーカップを使用してしまうと、かえって排水管の奥にスマホを押し込んでしまうことになるので、ご注意ください。 その後、現場に急行して状況を確認しましたが、便器からはスマホを確認することができず、排水管の中か外に流れていってしまっているようでした。 そこで、高圧洗浄機で、排水枡までスマホを押し出す作業を行いました。 幸い、なんとかスマホを破損することなく、無事に押し出して取り出すことができたのでした。 データがどうなったかは分かりませんが、なんとか復旧できることを祈りつつ、現場を後にしたのでした。