こんにちは。
膨大な数ある類似サイトから、当ページを御閲覧くださり、誠に嬉しく思っております。
私は現在、富山県高岡市において、水廻りの専門業者である生活水道センターの現地スタッフを務めています。
高岡市は県の北西部に位置し、県内では富山市に次いでたくさん人が住むまち。
戦国大名である前田利家の長男である加賀藩主前田利長の手によって作られた高岡城の城下町として栄えてきました。
市域の北部には富山湾が、そして東西に丘陵と平野が広がっており、さらに庄川と小矢部川という二つの大きな川が流れるなど、豊かな自然環境に恵まれています。
そんな高岡市民が休日に暇をもてあましたときに集まる場所が「イオンモール高岡」と「ファボーレ高岡」です。
いずれも高岡市が誇る巨大ショッピングモールですが、巨大すぎるが上に、どこの駐車場に止めたか分からなくなったり、フードコートで席が取れずに難儀をしたり、子供が(時には大人が)迷子になったり、知っている人に会いまくったりしますが、家族の買い物が一度に済みますし、暑い日も台風の日も雪の日も、とりあえず時間が潰せるので便利だと思います。
さて、そんな高岡市ですが、もしもトイレに入ったら床が濡れていて、よく調べるとどうやら便器から水が漏れているようだと分かったら、どうしますか? 実は便器というものは陶器製、つまりお茶碗などと同じ焼き物ですので、一カ所に強い力をかけるとヒビが入ることがあります。
では、なぜ陶器製なのかというと、やはり耐久性、清潔さ、成形のしやすさ、メンテナンスのしやすさ等を総合的に考慮すると、これ以上の素材はない、ということなんですね。
まあ、最近は有機ガラスなど、新しい素材の便器も出てきていますので、興味のある方は、メーカーさんのホームページなどをお調べになるとよいかと思われますし、ショールーム等で実物を御覧になるのもいいですね。
では、もしも便器にヒビが入っているのを見つけ、そこから水が漏れていることを確認したら、どうしたらよいのでしょうか。
ホームセンターなどに売っているパテ等でヒビを一時的に防ぐことはできますが、それはあくまでも修理屋を呼ぶまでの応急処置だとお考えください。
基本的には、便器そのものにヒビが入ってしまった場合には、便器そのものを交換するしか手はありません。
そのまま放置しておいて、便器そのものが破損したりしてしまう前に、なるべく早く専門業者に御相談ください。