こんにちは。
とてもたくさんのサイトのうちからこのページを閲覧いただき、本当に喜んでおります。
私はいま、生活水道センターの技術系社員として、東京都三鷹市を受任させていただいております。
三鷹市は東京都の真ん中にある市で、東京23区の杉並区や、小金井市、武蔵野市などと隣り合っています。
市内は豊かな森や川といった自然に恵まれ、井の頭恩寵公園や、三鷹の森ジブリ美術館などがあります。
また、古来よりその静かな自然環境から、太宰治や武者小路実篤、三木露風といった文豪たちが住んでいたまちとしても有名で、市内のお寺には森鴎外や太宰治、近藤勇などのお墓があります。
ちなみに、「三鷹」という市名は、江戸時代に徳川将軍家と御三家が、この地をよく鷹狩の場として用いたことが由来になっているようです。
そして近代になってからは、1956年に国内で初めてのゼロ歳児受入れに対応した保育園を開所したり、全国に先駆けて公共下水道普及率100%を成し遂げたりと、住民主体の先進的なまちづくりが進められています。
蛇口の水漏れ さて、そんな三鷹市で、もしも混合水栓が水漏れしてしまったら、どうしたらよいでしょうか? 実は、弊社に依頼をしてくださるお客様の中でも、いわゆる単水栓、つまり蛇口がひとつだけで、そこから水かお湯のどちらか一つだけを出すタイプのものなら、修理をしたことがある方が意外と多いんです。
これに対して、ひとつの蛇口から水とお湯の両方を出すタイプ、つまり混合水栓になると、お手上げになってしまう、という方もおられるんですね。
でも、今の御家庭では、お風呂やキッチンはほぼこちらの混合水栓が多いかと思われます。
ですが、我々専門家に言わせると、単水栓の修理ができれば、混合水栓の修理だって十分にできるはずです。
もちろん、両者の構造は少し異なりますが、ポイントさえ押さえてしまえば問題ないはずなんですよ。
弊社のホームページには、この混合水栓のしくみや、水漏れの修理方法が図や写真入りで詳しく掲載されていますので、ぜひ一度ご覧になってください。
基本的に、パッキンの交換方法は単水栓とそんなに変わりはありません。
そして、混合水栓の水もれの一番主要な原因となるのは、バルブカートリッジの摩耗です。
しかし、バルブカートリッジそのものを修理することはできませんので、作業としては、新しいものに交換するだけになります。
つまり、 ①レバーハンドルやネジ等を外し、 ②古いバルブカートリッジを新しいものに交換し、 ③もとに戻せば 完成なんですねー。
なので、興味のある方は、ぜひ御自分で挑戦してくださいね。